市販品の雑貨やアレンジ見ても
「もっとこうだったら良いのに」
となかなか納得できなかった私
今は、
「自分で」自分の好みが作れるようになって
楽しいです♪
自分好み𝟷𝟶𝟶%を作るためにしてるコト
今日は
誰でもすぐにできるコト𝟹つお伝えするね𓂃𓈒𓂂
𝟶𝟷/ 素敵!と思う作品をストックする
できれば実物も沢山見る
生花の写真でも誰かの作品でも
スクラップブックにしてもイイね♪
→自分好みが明確に𓇬
軸がブレないよ
𝟶𝟸/ 作りたいイメージ写真等を見ながらお花を選ぶ
→ブレない花材選びができる𓇬
ノープランで花材屋さん行くと
目移りしちゃって大変です
𝟶𝟹/ 素敵!と思う「部分」をマネてみる
→作ってみて、 自分に何が足りないか比較して見る
丸パクリはよくないけど、
絵でも何でもマネから始まるよ♪
私も軸がブレがちなので、
意識しているよ⸝⸝
あとは数を作るだけ✄
練習するには𝟷𝟶𝟶円ショップの
お花でも十分
ただ、道具ひとつで
作りやすくなったり
するから、道具は大事!
オススメ道具を知りたい方に
資料をプレゼント中✵
公式LINEからお渡ししています↓
https://lin.ee/9SiHucY
________
【🎁𝟸大プレゼント中】
1.スマホひとつで「目にとまる」投稿写真𝙷𝙾𝚆 𝚃𝙾
2.失敗しない!コレさえあればお道具辞典