インスタ見てると「えっ、みんなめっちゃスゴイ…」って思うことありませんか?
「私なんて全然ダメだ…」って落ち込んだり。
うん、私も何度もある。今だってそう思う時、あるんです。
・インスタ始めたけど全然伸びなくて、やめちゃった
・教室開いたけど、集客に疲れてやめた
そんな人たち、本当にたくさん見てきました。
でもね、実は私もそうだったんです。
「エフカレン」を始める前までは——
はじまり
次女がまだ幼稚園だったころ、自宅で教室を始めました。
すぐコロナ禍になったけど、
ありがたいことに、ママ友たちが来てくれて、毎日がとっても楽しかった。

でも、子供たちが小学生になると、ママたちも仕事を始めて、
「あれ、これからどうなるんだろう…?」
当時、対面レッスンの半分位はママ友だったお客さん、
これから減るよねって、不安になったんです。
そのタイミングで、前に働いてた会社から声をかけられて、
「ちょっと外で働いてみたいな…」って、教室を一度やめてしまいました。
そう、正直に言うと「逃げた」んです。
挫折と再スタート
でもね、戻った会社の仕事が、私には合わなくて…。
細かいミスが許されない事務仕事。
ミスを怒られ続け、自己肯定感はガタ落ち。
結局、辞めることに。

「もう絶対に、残りの人生は後悔しないようにしよう」
そう心に決めて、誓ったんです。
「好きなことだけで、生きていこう」って。
好きなことを、仕事に
私、やっぱりレッスンするのが大好き。
デザインを考えるのも、すごく楽しい。
だから、「エフカレン」として活動を再スタート。
もちろん簡単じゃなかったけど、それでも嬉しいことがたくさんありました。

素敵な生徒さんとの出会いや、仲間との繋がり。
あの時、安定職は手放して、オーダーは順調だった前アカウントも手放して、もう一度自分で始めてよかったって思っています。
続けるって、難しい。でも、だからこそ価値がある。
目の前の「集客できない…」とか、「うまくいかない…」って悩みは、尽きません。
でも、「続けること」さえできれば、ちゃんと結果はついてくる。
実際に私がそうでした(まだまだ途中ですが)。
だから、今は言えます。
もし今、「このまま結果出ないかも…」って思ってる人がいたら、伝えたい。
残るのは、「続けた人」なんです。

もちろん、疲れたらちょっと休んでOK。
でも、そこでやめちゃうのは一番もったいない。
私は、「続けられる」ためのサポートをこれからもしていきます。
一緒に、楽しく進んでいきましょう!